2024/04/01   新型コロナウイルス診療について 
 令和6年4月1日から新型コロナウイルスは通常の疾患として診療されます。
 当院では発熱外来は継続します。
 受診歴の有無に関わらず診療しますが、院内感染防止対策も継続します。
 ご理解とご協力をお願いいたします。

2023/05/08   新型コロナウイルス5類変更について 
 5月8日から新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2類相当から5類に
変更になりますが、当院での診療体制に変更はありませんのでご協力をお願い
いたします。
 発熱や咽頭痛、咳などの呼吸器感染症状で診療をご希望の場合は受診前に
電話でご連絡ください。
 また、新型コロナ診断の検査は公費負担にはなりませんのでご了承ください。
 
 電話:028−634−4864


2022/09/12 インフルエンザ予防接種について 
 今シーズンのインフルエンザ予防接種は10月11日(火)から開始します。
 9月26日(月)から予約を受け付けます。
 65歳以上の自己負担額は1,500円です。
 
 ご希望の方は電話でご予約ください。
 電話:028−634−4864
 

2022/07/26   新型コロナウイルスの診療について 
 発熱やのどの痛み、咳などの新型コロナウイルス感染を疑う症状で受診
される場合は必ず電話でご相談ください。

 電話:028−634−4864
 
 院内感染防止のためにご理解とご協力をお願いいたします。

2021/10/01 インフルエンザ予防接種について
 今シーズンのインフルエンザ予防接種は11月1日(月)から開始します。
 10月1日(金)から予約を受け付けます。
 厚生労働省が勧める接種回数は生後6か月以上13歳未満は原則2回、
 13歳以上は原則1回です。
 世界保健機構(WHO)は9歳以上には1回を勧めています。

 新型コロナワクチンとは2週間以上の接種間隔が必要です。

 65歳以上の高齢者の自己負担額は1,500円です。

 ご希望の方は必ず電話でご予約ください。
 電話:028−634−4864

2020/10/13
感冒様症状の診療について
 発熱の有無にかかわらず、のどの痛みや咳などの感冒様症状があり
診察をご希望の場合は受診前に必ず電話でご相談ください。
診療時間や診療方法についてご説明いたします。
 
 電話番号:028−634−4864
 
 感冒様症状の診療時間:月曜日・水曜日・金曜日の午後4〜5時

 新型コロナの感染拡大防止のためにご理解とご協力をお願いいたします。

2020/10/01 インフルエンザ予防接種について
 インフルエンザワクチン予防接種を始めました。
 今年度は宇都宮市の接種費用補助の対象者が拡充されます。
 65歳以上の高齢者の自己負担額は1,500円です。
 生後6か月〜中学3年生、妊婦、糖尿病などの基礎疾患がある人の補助額は
2,500円です。
 それ以外の64歳以下の人の補助額は1,000円です。
 補助回数は生後6か月から中学3年生は2回まで、それ以外の人は1回です。
 接種開始は65歳以上の高齢者は10月1日(木)から、それ以外の人は
10月26日(月)からです。
 
 ご希望の方は必ず電話でご予約ください。
 電話:028−634−4864

2020/02/26 新型コロナウイルス感染症について
 発熱、咳・痰や息苦しさなどの症状があり新型コロナウイルス感染症が
疑われる場合は、当院に受診する前に宇都宮市保健所(028-626-1114)の
「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。

2019/11/01 インフルエンザワクチン予防接種について
 インフルエンザワクチン予防接種を始めました。
 今シーズン(2019−2020)のワクチンには 1)A型/H1N1、
2)A型/H3N2、3)B型/山形系統、4)B型/ビクトリア系統 の
4種類が含まれています。
 接種回数は13歳未満は2回、13歳以上は原則1回です。
 
 65歳以上の方は助成により自己負担額が1,500円です。

 1歳児には1回につき1,000円の助成がありますが当院では受けられ
ません。

 電話でご予約ください。
 電話:028−634−4864

GW中の診療について
 GW中の4月30日(火)、5月1日(水)、2日(木)は通常通り診療いたします。

2019/01/08 風しん抗体検査について
 宇都宮市で風しん抗体検査への公費助成が実施されました。
 対象は@妊娠を希望する女性、A@の配偶者などの同居者、B風しんの抗体価
の低い妊婦の配偶者などの同居者です。
 当院でも検査が可能です。
 詳細についてはお問い合わせください。
 電話:028−634−4864

2018/09/01 肝炎ウイルス検診について
 ウイルス性肝炎とは肝炎ウイルスに感染して肝臓の細胞が壊れていく病気です。病気が進行すると肝硬変や肝がんに至ることがあります。
 B型およびC型肝炎ウイルスの患者・感染者は300万人を超えていると推定され、国内最大の感染症と言われていますが、自覚症状が無いことが多く、自分が感染していることに気づかない場合があります。
 まだ1度も肝炎ウイルスの検査を受けていない方はぜひ検査を受けるようにしてください。

2018/03/01 土曜日午後の休診のお知らせ
 都合により平成30年5月から土曜日午後は休診になります。
 ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2017/11/01 インフルエンザワクチン予防接種について
 インフルエンザワクチン予防接種を始めました。
 今シーズン(2017-2018)のワクチンには 1)A型/H1N1、2)A型/H3N2、
3)B型/山形系統、4)B型/ビクトリア系統 の4種類が含まれています。
 接種回数は13歳未満は2回、13歳以上は原則1回です。
 
 65歳以上の方は助成により自己負担額が1,500円です。

 1歳児には1回につき1,000円の助成がありますが当院では受けられ
ません。

 電話でご予約ください。
 電話:028−634−4864

2017/05/01 平成29年度宇都宮市個別健康診査について
 平成29年度の宇都宮市の個別健康診査は5月1日から開始されます。

2016/10/15 インフルエンザワクチン予防接種について
 インフルエンザワクチン予防接種を始めました。
 今シーズン(2016-2017)のワクチンには 1)A型/H1N1、2)A型/H3N2、
3)B型/山形系統、4)B型/ビクトリア系統 の4種類が含まれています。
 接種回数は13歳未満は2回、13歳以上は原則1回です。

 65歳以上の方は助成により自己負担額が1,500円です。

 1歳児には1回につき1,000円の助成がありますが当院では受けられ
ません。 
 
 電話でご予約ください。
 電話:028−634−4864

2015/12/01 舌下免疫療法について
 アレルギー性鼻炎の対する舌下免疫療法を始めました。
 舌下免疫療法はアレルギーを起こす原因物質を舌下から少しずつ体内に
吸収させることでアレルギー反応を弱めていく治療です。
 即効性はなく、少なくても2年以上の治療継続が必要です。

 現在は「スギ」と「ダニ」への治療が可能です。
 治療の詳細についてはご相談ください。

2015/10/01 インフルエンザワクチン予防接種について
 インフルエンザワクチン予防接種を始めました。
 今シーズン(2015-2016)のワクチンには 1)A型/H1N1、2)A型/H3N2、
3)B型/山形系統、4)B型/ビクトリア系統 の4種類が含まれています。
 接種回数は13歳未満は2回、13歳以上は原則1回です。
 65歳以上の方は助成により自己負担額が1,500円です。
 1歳児には1回につき1,000円の助成がありますが当院では受けられ
ません。 

2015/03/23 平成27年度宇都宮市個別健康診査について
 平成27年度の宇都宮市個別健康診査は5月1日から開始となります。
 受診券は4月下旬に発送されます。

201410/01 インフルエンザ・高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種について
 インフルエンザワクチン予防接種を始めました。
 今シーズン(2014-2015)のワクチンには1)A型/H1N1、2)A型/H3N2、B型の
3種類が含まれています。
 接種回数は13歳未満は2回、13歳以上は原則1回です。
 65歳以上の方は助成により自己負担額が1,000円です。
 1歳児には1回につき1,000円の助成がありますが当院では受けられ
ません。

 高齢者肺炎球菌ワクチンの定期予防接種を始めました。
 実施期間は平成26年10月1日から平成27年3月31日までです。
 対象は今年度に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、
100歳になる方と、101歳以上の方です。
 対象の方にはハガキが郵送されます。
 自己負担額は2,500円です。

 ご希望の方はご予約ください。
 電話:028−634−4864

2014/08/27 肝炎ウイルス検診について
 肝炎ウイルス((B型、C型)感染者数は全国で300万人以上と推測されていま
すが、その多くの方が感染していることに気づいていないと考えられています。
 肝臓は「沈黙の臓器」と呼ばれており、症状が出る頃には肝硬変や肝癌など
病状がかなり進行していることがあります。
 ウイルス性肝炎の治療法は最近急速に進歩しています。適切な治療法で完治や
良好なコントロールが望めます。
 まだ一度も肝炎ウイルスの検査を受けていない方や、感染しているか分からな
い方はぜひ肝炎ウイルス検診を受けてください。

 詳細は当院までご相談ください。
 電話:028−634−4864

2014/04/01 平成26年度宇都宮市個別健康診査について
 平成26年度の宇都宮市個別健康診査は5月1日から開始となります。
 受診券は4月下旬に発送されます。

2013/10/01 インフルエンザワクチン予防接種について
インフルエンザワクチン予防接種を始めました。
 今シーズン(2013-2014)のワクチンには 1) A型/H1N1、2) A型/H3N2、3) B型の
3種類が含まれています。
 接種回数は13歳未満は2回、13歳以上は原則1回です。

 65歳以上の方は宇都宮市の助成により自己負担額1,000円です。

 1歳児には1回につき1,000円の助成がありますが当院では受けられません。

 ご希望の方はご予約ください。
 電話:028−634−4864

2013/06/03 風しん予防接種の助成について
 宇都宮市で風しん予防接種の助成が実施されます。
 対象者は @ 妊娠している女性の夫、A 満19歳以上49歳以下の妊娠を予定
する又は妊娠を希望する女性、B Aの女性の夫 です。
 助成金額:風しんワクチン 3000円、麻しん風しん混合 5000円
 助成期間:平成25年4月1日〜平成26年3月31日

 ご希望の方は電話でご予約ください。
 電話:028−634−4864

 詳細は宇都宮市のホームページをご覧ください。 

2013/04/24 平成25年度宇都宮市個別健康診査について
 平成25年度の宇都宮市個別健康診査は5月1日から開始となります。
 受診券は4月下旬に発送されます。

2012/10/02 インフルエンザワクチン予防接種について
 インフルエンザワクチン予防接種を始めました。
 今シーズン(2012-2013)のワクチンには 1) A型/H1N1、2) A型/H3N2、3) B型の
3種類が含まれています。
 接種回数は13歳未満は2回、13歳以上は原則1回です。

 65歳以上の方は宇都宮市の助成により自己負担額1,000円です。

 1歳児には1回につき1,000円の助成がありますが当院では受けられません。

 ご希望の方はご予約ください。
 電話:028−634−4864

2012/05/01 平成24年度宇都宮市個別健康診査について
 平成24年度の宇都宮市個別健康診査は5月1日から開始となります。
 受診券は4月下旬に発送されます。

2011/10/03 インフルエンザワクチン予防接種について
 10月11日(火)よりインフルエンザワクチンの予防接種を始めます。
 今シーズン(2011-2012)のワクチンは 1) A/H1N1:新型、2) A/H3N2:香港型
3) B型 の3種類のワクチンが含まれています。
 接種回数は13歳未満は2回、13歳以上は原則1回です。

 65歳以上の方は宇都宮市の助成により自己負担額1.000円です。
 1歳児には1回につき1.000円の助成がありますが当院では受けられません。

 ご希望の方はご予約ください。
 電話:028−634−4864

2011/01/27 子宮頸がん予防ワクチン接種について
 子宮頸がん予防ワクチン接種を始めました。
 宇都宮市の助成対象で全額公費負担となり接種費用は無料です。
 助成対象者は中学1年生相当から高校1年生相当までの女子です。
 助成対象となる接種期間は平成24年3月31日までです。

 ご希望の方はご予約ください。
 電話:028−634−4864

2010/10/02 インフルエンザワクチン予防接種について
 インフルエンザワクチンの予防接種を始めました。
 今シーズン(2010-2011)のインフルエンザワクチンは1種類で新型と季節性の
 ワクチンが混合されています。
 接種回数は13歳未満の方は2回、13歳以上の方は原則1回です。

 65歳以上の方は自己負担額1,000円です。
 「1歳〜小学6年」・「妊婦」・「1歳未満児の保護者」は市から接種1回に
 つき1,000円の助成があります。

 ご希望の方はご予約ください。

 料金等の詳細は電話でご確認ください。
 電話:028-634-4864

2010/08/09 肝炎治療に係る医療費助成制度について
 平成22年4月からB型・C型慢性肝炎の医療費助成制度が変わりました。
  1.患者自己負担限度額の引き下げ
     月あたり1万円(上位所得階層の方は2万円)となります。
  2.医療費助成の拡大
     B型慢性肝炎に対する核酸アナログ製剤治療が助成対象に
     追加されました。
  3.制度利用回数の制限緩和
     医学的にインターフェロン再治療が有効と認められる一定条件を
     満たす方に2回目の医療費助成制度利用が認められます。

  詳細は宇都宮市のホームページをご覧ください。

2010/03/19 平成22年度宇都宮市健康診査について
 平成22年度の宇都宮市健康診査は5月1日(土)からの開始となります。
 受診券は4月下旬に発送されます。

2010/01/23 新型インフルエンザワクチン接種対象者追加について
 1月29日から健康な成人の方も接種できるようになります。
 ご希望の方はご予約ください。

2010/01/14 新型インフルエンザワクチン接種対象者について
 1月14日から健康な中学生および高校生に、1月25日から健康な65歳以上の方に接種ができるようになりました。
 ご希望の方はご予約ください。

2009/12/12 インフルエンザワクチン接種について
 季節性インフルエンザワクチンの今シーズンの接種は終了致しました。
 新型インフルエンザワクチン接種は国および県の指示に従い実施しております。
 詳細は当院にお問い合わせください。

2009/10/30  新型インフルエンザワクチンについて
 11月中旬から新型インフルエンザワクチンの接種が始まります。接種時期は年齢や基礎疾患の有無および重症度により異なります。
 詳細は県や市から発表がありますが、不明な点は当院にお尋ねください。

 季節性インフルエンザワクチン接種を行っています。新型インフルエンザワクチン製造のために供給量が少なくなっています。
 ご希望の方はお早めに接種してください。予約も受け付けています。  

2009/7/17 新型インフルエンザへの対応について
 新型インフルエンザは7月21日より現在設置されている公的発熱外来を休止し、原則として一般医療機関で診療することになります。また「発熱電話相談センター」は廃止され、「新型インフルエンザ相談窓口」が設置されます。相談窓口の対応時間は平日の9時〜17時です。
 新型インフルエンザが疑われ当院を受診される場合には院内での感染拡大を防ぐために 受診前に必ず電話(634-4864)でご相談ください。
 夜間および休日は宇都宮市夜間休日救急診療所等にて診療します。

2009/5/18 新型インフルエンザに関する対応について
 新型インフルエンザの国内発生が確認されました。
 宇都宮市保健所に設置されております「発熱電話相談センター」は24時間対応になります。

 メキシコ・アメリカ・カナダへの渡航歴があり、発熱等のインフルエンザ様症状がある場合は医療機関を受診される前に「発熱電話相談センター」に必ずご相談ください。
  日中: 028-626-1114
  夜間: 090-5322-5591


2009/5/11 新型インフルエンザについて
 新型インフルエンザの発生に伴いまして宇都宮保健所内に「発熱電話相談センター」が設置されました。
 メキシコ・アメリカ・カナダ等の国外から帰国後10日以内にインフルエンザを疑う症状(38度以上の発熱・咳・喉の痛み等)がある場合は、医療機関を受診される前に下記の「発熱電話相談センター」へ必ずお問い合わせください。

 発熱電話相談センター 
  担当:宇都宮市保健所保健予防課
  電話:028-626-1114
  時間:午前8時30分〜午後5時30分
  ※上記以外の時間帯:080-2031-4255 (県健康増進課)
  

2009/4 肝炎ウイルス検査のお勧め
 肝炎ウイルス検査は宇都宮市で実施している健康診査で受けることができ当院で検査できます。過去に輸血や大きな手術を受けた方や肝機能障害を指摘されている方は検査をお勧めします。
 通常の日常生活ではC型肝炎ウイルスに感染する可能性はほとんどありません。一度検査を受けて陰性の場合は毎年検査する必要はありません。

2009/2

ウイルス性肝炎治療について

 ウイルス性肝炎は肝炎ウイルスに感染して肝臓の細胞が炎症により壊れていく病気です。病気が進行すると徐々に肝臓の機能が失われ肝硬変や肝がんに至ることがあります。B型・C型肝炎ウイルスの感染者は300万人以上と推定されており国内最大の感染症とも言われています。
 宇都宮市ではB型・C型ウイルス性肝炎に対するインターフェロン治療の助成を実施しています。インターフェロン治療で肝炎ウイルスが排除されれば肝硬変や肝がんへの進行を阻止することができます。
 当院は宇都宮市からウイルス性肝炎治療の専門医療機関に指定されており、肝炎の診断、助成の申請および治療が可能です。
 どうぞお気軽にご相談ください。